お墓の豆知識

  • 費用についてその他 2025.03.11

    お墓のアフターサービス・保証について教えて下さい。

    『お墓のアフターサービス・保証について教えて下さい。』

    という質問に対してお答えします。

     

    施工後10年間の無料保証をお約束しております。

     

    もちろん、そのような不具合が起きないように万全の施工を行うことが前提…… 続きを読む ≫

  • お墓、商品についてその他 2025.03.07

    お墓に絵や写真を入れることが出来ますか?

    『お墓に絵や写真を入れることが出来ますか?』

    という質問に対してお答えします。

     

    出来ます。

     

    例えば、お子様が描いた花の絵をお墓に彫刻したり、ペットのお写真、富士山などの風景写真をそのままお墓の石に彫刻する技…… 続きを読む ≫

  • その他 2025.02.27

    四十九日までにお墓を建てたいと思っています。 あと30日ほどですが、お墓を建てることは出来ますか?

    『四十九日までにお墓を建てたいと思っています。あと30日ほどですが、お墓を建てることは出来ますか?』

    という質問に対してお答えします。

     

    石種、デザインにもよりますが、可能です。

     

    もちろん、慌ただしい中で決め…… 続きを読む ≫

  • その他 2025.02.06

    開眼法要(建碑式)って何ですか?

    『開眼法要(建碑式)って何ですか?』

    という質問に対してお答えします。

     

    完成したお墓の前で行う法要です。これを行うことで、お墓が初めて拝む対象となります。

     

    『仏つくって魂入れず』ということわざがあるように、…… 続きを読む ≫

  • お墓、商品についてその他 2025.01.06

    お墓(墓地)を他人に譲渡・売買できた事例

    公私ともに親しくしている2組のご夫婦がおりまして、一方のご夫婦(仮:佐藤家)にはお子様がおらず、他方のご夫婦(仮:鈴木家)には長男、次男の2人のお子様がいらっしゃいました。 2組の夫婦は隣どうしの墓地を契約して、ゆくゆくは2つの墓地を鈴木家の2人の息子に継承できないか、と考えてお寺の住職に相談に行きました。 そこ…… 続きを読む ≫

  • その他 2024.12.26

    お墓(墓地)を他人に譲渡・売買できないの?

    『お墓(墓地)を他人に譲渡・売買できないの?』

    という質問に対してお答えします。

     

    原則できません。

     

    理由

    墓地の譲渡・売買を禁止する法律はありません。しかし、墓地管理者との間で交わす契約書等…… 続きを読む ≫

  • お墓、商品についてその他 2024.11.29

    高級墓石『庵治石(あじ石)』ってどうして高いの?

    『高級墓石『庵治石(あじ石)』ってどうして高いの?』

    という質問に対してお答えします。

     

    品質が良くて、見た目が綺麗だということに加えて、採掘された石の中から厳選をしないといけないため一つのお墓を作るのに、その何倍もの石を採掘する必要があるからだといえる…… 続きを読む ≫

  • 費用についてその他 2024.11.25

    お坊さんへのお布施はいつ渡すの?法要前?法要後?

    『お坊さんへのお布施はいつ渡すの?法要前?法要後?』

    という質問に対してお答えします。

     

    どちらでもおかしくありませんが、法要前にお渡しする方のほうが多いように感じられます。

     

    仏事には色々な決まり事があり、そ…… 続きを読む ≫

  • その他 2024.11.12

    石材店にナワバリってあるの?

    『石材店にナワバリってあるの?』

    という質問に対してお答えします。

     

    墓地によっては指定の石材店(施工業者)が決まっていて、指定業者以外には墓石工事など施工をさせないという場所があります。

     

    『おたくに工事をお…… 続きを読む ≫

  • お墓、商品についてその他 2024.11.01

    日本の石はどんなのがあるの?

    『日本の石はどんなのがあるの?』

    という質問に対してお答えします。

     

    『茨城の石編』

     

    小松石(神奈川)や庵治石(香川)などが有名です。他にも全国の様々な所で石が採掘されています。今回は、その中で茨城県の石をご…… 続きを読む ≫