お墓の豆知識

  • 納骨・遺骨について 2024.03.19

    遺骨を分けて2つのお墓に入れることはできますか?

    『遺骨を分けて2つのお墓に入れることはできますか?』

    という質問に対してお答えします。

     

    出来ます。『分骨』と呼ばれる方法です。

     

    ご遺骨が火葬されますと火葬場で必ず『火葬証明書(埋葬許可証)』という証明書を一…… 続きを読む ≫

  • 納骨・遺骨について 2024.03.11

    遺骨を自宅にずっと置いておいても大丈夫ですか?

    『遺骨を自宅にずっと置いておいても大丈夫ですか?』

    という質問に対してお答えします。

     

    ご遺骨はお墓や納骨堂など「墓地」と称される場所に最終的にはお納めすることを法律では想定しておりますが、実際のところは何年もご自宅でご遺骨を保管していらっしゃる方もいま…… 続きを読む ≫

  • 納骨・遺骨についてお墓、商品について 2024.02.21

    お骨が2体入る広さはどのくらいですか?

    『お骨が2体入る広さはどのくらいですか?』

    という質問に対してお答えします。

     

    現在の神奈川県の一般的な骨壺の大きさは7寸=約21㎝ですので納骨室(カロート)の中が25㎝×45㎝の大きさがあればご遺骨を骨壺のまま安置することが可能です。

    …… 続きを読む ≫

  • 納骨・遺骨についてその他 2024.01.25

    33回忌待たずに土に返していいですか?

    『33回忌待たずに土に返していいですか?』

    という質問に対してお答えします。

     

    必ず33回忌と決まっているわけではありませんので、お施主様の希望で土に還すことが出来ます。

    神奈川県では骨壺のままお墓に納骨することが一般的です。

    …… 続きを読む ≫
  • 納骨・遺骨について 2023.12.21

    骨を納めるのはいつまでにしたほうがいいですか?

    『骨を納めるのはいつまでにしたほうがいいですか?』 という質問に対してお答えします。   決まりはありませんがお葬式の当日、七七日(49日)法要日、一周忌と節目の法事にあわせて行う方が多いです。 続きを読む ≫
  • 納骨・遺骨についてその他 2023.12.19

    納骨室に使用する石は何がよいですか?

    『納骨室に使用する石は何がよいですか?』

    という質問に対してお答えします。

     

    納骨室のことを『カロート』といいます。

    カロートには土中に埋まる『地下式カロート』と地面より上に設置される『丘カロート』という2種類があります。

    続きを読む ≫
  • 納骨・遺骨について 2023.08.04

    親戚が亡くなったのですが自分のお墓に納骨していいの?

    『親戚が亡くなったのですが自分のお墓に納骨していいの?』

    という質問に対してお答えします。

     

    お墓のお施主様の承諾と、墓地管理人(お寺や霊園事務所)の承諾があれば直系の親族以外でも納骨することは可能です。

     

    今…… 続きを読む ≫

  • 納骨・遺骨について 2023.07.25

    お骨を骨壺から出して土にまくのはいつやるのがいいの?

    『お骨を骨壺から出して土にまくのはいつやるのがいいの?』

    という質問に対してお答えします。

    明確には決まっていませんが、33回忌や50回忌を一つの区切りとして、お骨を骨壺から出して、土に還す場合が多いです。

     

    【カロートがいっぱいでスペー…… 続きを読む ≫

  • 納骨・遺骨について 2023.07.04

    納骨の時に必要なものは何ですか?

    『納骨の時に必要なものは何ですか?』

    という質問に対してお答えします。

     

    ご遺骨、埋葬許可証(火葬証明書)、お花、お線香をご用意ください。

     

    納骨式は亡くなった方をお墓の『カロート』という納骨室に安置する式を言…… 続きを読む ≫

  • 納骨・遺骨について 2023.02.28

    カロートにはお骨はいくつ入りますか?

    『カロートにはお骨はいくつ入りますか?』

    という質問に対してお答えします。

     

    骨壷から出せばいくつでも入れることが可能です。カロートの大きさ、構造にもよりますが通常のカロートの場合骨壷のままでも4体~10体は安置可能です。

     <…… 続きを読む ≫