お墓の豆知識

  • お墓、商品について 2024.07.09

    お墓の構造(接着方法)について

    『お墓は石をただ積んでいるだけなんでしょうか?それとも、何かしらの方法で固定(接着)しているのでしょうか??』

    という質問に対してお答えします。

     

    結論を申し上げると、お墓を施工する場合は必ず固定、接着いたします。

     

    …… 続きを読む ≫
  • 納骨・遺骨についてお墓、商品について 2024.06.25

    カロート(納骨室)の雨水対策

    『カロート(納骨室)の中に水が入っていないか心配?』

    という質問に対してお答えします。

     

    通常カロートは雨水などがたまらないように設計されていますが、ご心配の場合は石材店にフタを開けてもらいましょう。

     

    カロ…… 続きを読む ≫

  • お墓、商品について 2024.05.30

    お墓の石の見分け方について

    『お墓の石の良し悪しの見分け方を教えて下さい。素人なので分かりません。』

    という質問に対してお答えします。

     

    「硬くて水を吸収しにくい石」が良い石と言えます。

     

    石の色や模様は様々あり、個人の好みになりますので…… 続きを読む ≫

  • お墓、商品について 2024.05.28

    お墓はいつ建てるものなの?

    『お墓はいつ建てるのが良いのですか?』

    という質問に対してお答えします。

    生前に建てておくべきか?亡くなってから建てるべきか?

    亡くなってからお墓を建てる場合は七七日(49日)までに建てるのか?一周忌までか?3回忌までか?

    というご質問を多く頂きます…… 続きを読む ≫

  • お墓、商品について 2024.04.02

    先祖の名前を刻むとき、どのような順番で彫刻をすればいいですか?

    『先祖の名前を刻むとき、どのような順番で彫刻をすればいいですか?』

    という質問に対してお答えします。

     

    亡くなった順に彫らせて頂くことが多いですがご希望に応じて変えさせて頂きます。

    お父様、お母様を並べて彫りたいから変えて欲しい、ご両親の…… 続きを読む ≫

  • お墓の文字・赤字についてお墓、商品について 2024.03.26

    お墓に彫った文字に色を塗るのは何色でもいいのですか?

    『お墓に彫った文字に色を塗るのは何色でもいいのですか?』

    という質問に対してお答えします。

     

    墓石や墓誌の文字を彫った部分に色を塗ることは、白系や薄いピンク系の石の場合、必要なことと言えます。

     

    何色を塗るかは…… 続きを読む ≫

  • 納骨・遺骨についてお墓、商品について 2024.02.21

    お骨が2体入る広さはどのくらいですか?

    『お骨が2体入る広さはどのくらいですか?』

    という質問に対してお答えします。

     

    現在の神奈川県の一般的な骨壺の大きさは7寸=約21㎝ですので納骨室(カロート)の中が25㎝×45㎝の大きさがあればご遺骨を骨壺のまま安置することが可能です。

    …… 続きを読む ≫

  • お墓、商品について 2023.11.16

    冬に墓石工事をお願いしても影響はないですか?

    『冬に墓石工事をお願いしても影響はないですか?』

    という質問に対してお答えします。

     

    お墓の基礎部分のコンクリートが凍ってしまうのではないか、セメントなどの硬化速度が遅いので影響はないか、と心配のお声を頂くことがございます。

    現在はコンク…… 続きを読む ≫